食品製造の効率化でお悩みのあなたへ

食品製造業の悩みを解決する
デジタルツール「ツクルデ」

Video Player is loading.
音の有効化

限定公開ウェビナーにつき
今すぐご登録ください

次回開催まであと

31時間
31
45

トレースできる安心な未来へ

ツクルデと共に実現する新しい食品安全管理

デジタル技術の導入による
解決策とメリットを学ぶ

ウェブセミナーを期間限定で無料公開

【開催日程】 

4月8日(火) 12:00〜

4月8日(火) 15:00〜

4月9日(水) 12:00〜

4月9日(水) 15:00〜

4月10日(木) 12:00〜

4月10日(木) 15:00〜

4月11日(金) 12:00〜

4月11日(金) 15:00〜

今回の無料ウェブセミナーでお伝えする内容

  • トレーサビリティがビジネスに与える影響を深く理解したい「食品製造経営者」
  • デジタルを用いて安全基準をどう強化するか知りたい「品質管理責任者」
  • トレーサビリティを踏まえたデジタル化への移行方法を知りたい「食品製造関係者」

今回のセミナーのキーワードは「トレーサビリティ」です。
記録だけじゃないトレース(追跡)できるツクルデについて、紙ベースからデジタルへと進化する記録・追跡方法が、
どう食品製造業界を変え、皆さんの「安心」にどう貢献するか、その鍵をお伝えします。

この他にも有益な情報をお伝えしますので、楽しみにしていてください。 

【主催】株式会社カンブライト


 

株式会社カンブライトは、日本中の豊かな食を、世界中の将来世代に提供することを目指しています。
また、日本の未来を明るく輝かせる新しい仕組みを創意工夫を楽しみながら構築しています。

事業内容
・食品製造業向けクラウドツール「ツクルデ 」の開発、販売、運営
・システム受託開発
・各種研修・セミナーの企画・及び運営
過去事業
・缶詰製造設備の開発、販売、缶詰ライン立ち上げ支援
・缶詰など加工食品の企画、開発、製造及び販売

メディア露出
「ガイアの夜明け」や「NHKワールド」「ええじゃない課Biz」などのTV、新聞、雑誌など50を超えるメディアで紹介。

【講師】株式会社カンブライト セールス部部長 阿部洋平

株式会社カンブライトでツクルデ事業のカスタマー部の立ち上げに携わり、
現在はセールス部の部長として活躍。

携帯キャリア店舗勤務、大手ECモールでの新規営業、大手飲食チェーン向け既存コンサルティング営業など、多岐にわたる職歴を持つ。

【司会】株式会社カンブライト カスタマー部管理栄養士 寳野奈津美

株式会社カンブライトのフード事業部で管理栄養士として商品開発・品質管理に携わり
多くのレシピ開発に尽力。

現在はカスタマー部のメンバーとして
ツクルデ導入ユーザーへのサポート・サクセス業務に従事。